1. ボンセット加工とは
袴「ヒダ」の折り目がとれにくいプレス加工。裾さばきしやすく、畳みやすく、オススメです。袴のご注文に併せて、ご依頼ください。
切袴一覧は→ こちら
2. 使用済の袴にも加工できるの?
はい、できます。
洗濯修繕などに併せて可能です。
ご相談は→ こちら
3. 切袴の履き方 畳み方
浄土真宗本願寺派『法式規範』24頁 「切袴」には、次のように記されています。
“切袴の被着法は、前ひもを先に結んでから、うしろひもを結ぶ。すそは足袋(たび)にふれる程度の長さにし、白衣(はくえ)のすそが見えないように着ける。布袍を着けたとき俗袴(ぞくばかま)を着用する場合があるが、着け方は同様である。”
4. お悩みご希望、ご相談ください
ナオシチ直通LINEは → こちら
メールは → こちら