気軽に安心「普段使いの 紗」
「得度用や頻度の少ない使用でも、きちんと整った布袍が欲しい」──そう思われたことはありませんか。
そんな悩みを解決するのが、軽やかで扱いやすく、安かろうではない安心感を備えた「布袍 夏 紗」です。
特徴
- 安心の品質:
お求めやすい価格帯ながら、安かろうではない仕立てと着心地
- 幅広い用途:
得度用、使用頻度の少ない方、複数枚を着回す方に最適
- まとめてご用意も:
法務員さんやお寺用の複数枚購入にも安心の一枚
化繊紗の魅力
夏に適した軽やかな生地で、扱いやすく普段使いにも安心です。
通気性と軽量感に優れ、暑い時期でも快適にご着用いただけます。

得度や普段使いにちょうど良い一枚
得度後の最初の布袍として、または普段使い用の着回しとして安心してお使いいただけます。
法務員さんやお寺でまとめてご用意される場合にも適しています。
質感と仕立て
軽やかな着心地
夏に適した紗ならではの通気性で、涼やかにご着用いただけます。
扱いやすい素材感
化繊のため乾きやすく、日常使いにも安心です。
端正な佇まい
価格を抑えつつも仕立てはしっかり、安心してご使用いただけます。

ご注文について
「布袍 夏 紗」は、基本的に受注生産にてお仕立ていたします。
納期や寸法調整などのご相談は、直七LINEよりお気軽にお問い合わせください。
直七は据え置き価格でオーダーメイド
直七法衣店では大量生産ではなく、それぞれの方に合った寸法で誂えております。
皆様に気持ちよく法衣をお召しいただくため、また、仕立て師の仕事を絶やさず次世代へ技術・知識をつなげるためです。
標準寸法ほどであれば、お値段据え置きで既製品と同価格です。
ただし、次の特大寸法に該当する方は、生地をより多く使用すること・特別な仕立てとなることから、追加料金をいただきます。
特大寸法
- 男性:身長185cm以上 または ウエスト90cm以上
- 女性:身長170cm以上 または ウエスト85cm以上
採寸の仕方
ご注文前に迷われた際は、こちらの動画でご確認ください。
洗濯修繕もおまかせください
新品のお仕立てはもちろん、専門技術による洗濯、穴あき・ホツレ・糸とびの修繕など、いつでもお気軽にご相談ください。
まとめ
「袈裟は仏法そのもの」。直七法衣店は、その装いを通じて仏法が伝わる一助となることを願い、一着一着をお仕立てしております。
「布袍 夏 紗」は、得度用や普段使いの一枚として安心してお召しいただける、軽やかで扱いやすい布袍です。
ご不明点やご相談は、直七LINEよりいつでもお問い合わせくださいませ。
合掌