仏教宗教のこと楽しく学んでみませんか?直七大学では宗教のことを、みんなで楽しく学びます。一方的な講義でなく、質問コーナーの時間も設けています。学びから感性を磨き、みなさんの人生がより豊かになれば嬉しいです!
12/17火 みんなで修験道⁈ 201講
ナオシチ大学ご入学での受講となります。リンク概要からご検討くださいませ。https://naoshichi-kyoto.jp/manabu/
日本古来の宗教といわれる「修験道」を学び、ゆくゆくはみんなで実際に、山修行してみようかと考えています!まずは生で、ホンモノ「山伏」さんのお話を聞いてみませんか?!疑問質問はリアルタイムに、Zoomチャットや音声でどうぞ!
大塚知明 先生(当山派先達 / 真言宗大師山妙法寺 住職 / NHK仏事指導員) Twitter https://twitter.com/tomodaishiyamaaファシリテーター 川勝顕悟(ナオシチ法衣店 四代目) Twitter https://twitter.com/kyoto_naoshichi
12/15日 基礎のアビダルマ 200講
仏教の基礎である「アビダルマ」から、その考え方や言葉の定義を一つ一つ学びます。その基礎をしっかり学ぶことで他の学びの理解度もより深くしていきましょう!疑問質問はリアルタイムに、Zoomチャットや音声でどうぞ!
石田一裕 先生(大正大学 非常勤講師 / 2019年日本印度学仏教学会賞) Twitter https://twitter.com/lokottaraファシリテーター 川勝顕悟(ナオシチ法衣店 四代目) Twitter https://twitter.com/kyoto_naoshichi
12/13日 唯識問答 198講
三蔵法師がインドから中国へもたらした仏教の根本思想である「唯識」。学問として「勉強」でなく、横山先生との「問答」を通して、みんなでいっしょに深く深く、考え抜いてみませんか?疑問質問はリアルタイムに、Zoomチャットや音声でどうぞ!
横山紘一 先生(唯識塾塾長 / 立教大学文学部名誉教授) Amazon著書 https://www.amazon.co.jp/横山紘一ファシリテーター 川勝顕悟(ナオシチ法衣店 四代目) Twitter https://twitter.com/kyoto_naoshichi
12/12土 2つの法難① - 承元の法難 197講
法難とは、仏教教団が国家や異教徒から弾圧を受けること。今回は承元の時代に起こった法難を通して、親鸞聖人のご生涯を見ていきます。疑問質問はリアルタイムに、Zoomチャットや音声でどうぞ!
南條了瑛 先生(浄土真宗本願寺派 法重寺 住職 / 布教使)ファシリテーター 川勝顕悟(ナオシチ法衣店 四代目) Twitter https://twitter.com/kyoto_naoshichi
1210木 「病」と向き合う 196講
性教育専門家の僧侶 古川潤哉さんと「生老病死」に向き合う時間。人は生まれて死にます。今回は「病」。生から死の途中にある「病」について、性教育的な観点からみんなで考えてみませんか?疑問質問はリアルタイムに、Zoomチャットや音声でどうぞ!
古川潤哉 先生(浄土真宗本願寺派 僧侶 / 学校性教育専門家) Twitter https://twitter.com/furu_junファシリテーター 川勝顕悟(ナオシチ法衣店 四代目) Twitter https://twitter.com/kyoto_naoshichi
12/4金 お寺のグラレコ実践講座
話し合いの場を、絵や文字でわかりやすく記録する「グラフィックレコーディング」子供会や連続研修、さまざまなお寺行事に使える「グラフィックレコーディング」の技術を基礎からゆっくり学んでみませんか?※ 用意するもの(① または ②)① 太めの水性マジック濃淡2本 および A4の紙10枚② タブレット端末 および ペン※ PCでの参加 推奨(見やすいので)
12/3 木 牧師vs僧侶のフットサル大会
牧師僧侶の方、宗教宗派は問いません。参加ご希望の方は、一度ご連絡くださいませ。
直七法衣店四代目 川勝顕悟https://naoshichi-kyoto.jp/form/contact
2020年12月3日 19:00 - 21:00
フットサルスクエア京都南(京都南ICすぐ)https://2036.jp/access
1500 - 2000円ほど(コート代を割り勘)
直七法衣店が主催するフットサル大会の第2回。牧師と僧侶の新たな交流から、手を取り合い少しでも世の中の役に立ちたい。そんなご縁に、まずはフットサルを楽しみませんか?!
直七大学|仏教職人コミュニティ HP https://naoshichi-kyoto.jp/manabu/直七法衣店四代目 川勝顕悟 Twitter https://twitter.com/kyoto_naoshichi
11/30月 みんなの知らない親鸞像 193講
俗にいう「親鸞さま」はある意味作られた"型"にハマった親鸞さま。実際は違った人物だったのでは..."型"にハマらない新たな親鸞像をお二人の専門家と共に垣間見てみませんか?!疑問質問はリアルタイムに、Zoomチャットや音声でどうぞ!
西川唯 先生(浄土真宗本願寺派 龍谷大学非常勤講師) Facebook https://www.facebook.com/nishikawayui南條了瑛 先生(浄土真宗本願寺派 法重寺副住職 / 布教使) Twitter https://twitter.com/nancurry0909ファシリテーター 川勝顕悟(ナオシチ法衣店 四代目) Twitter https://twitter.com/kyoto_naoshichi
11/29日 教行信証「教文類」にまなぶ 192講
『大無量寿経』に説かれた阿弥陀仏の本願。親鸞聖人はその教えを「浄土真宗」と名付けました。浄土真宗の大綱が示された「教文類」をみんなで読んでみませんか?疑問質問はリアルタイムに、Zoomチャットや音声でどうぞ!※ 浄土真宗聖典(註釈版)をご用意ください
四夷法顕 先生(浄土真宗 本願寺宗学院研究員) Facebook https://www.facebook.com/chi.faxianファシリテーター 川勝顕悟(ナオシチ法衣店 四代目) Twitter https://twitter.com/kyoto_naoshichi
11/29日 本当のクリスマスって何?! 191講
「アドヴェント」ご存知ですか?「シュトレン」というお菓子も関係しています。今回は、クリスマスまでの前準備「アドヴェント」について、やさしく楽しく学んでみます!疑問質問はリアルタイムに、Zoomチャットや音声でどうぞ!
谷香澄 先生(日本基督教団能登川教会 牧師) Facebook https://www.facebook.com/tanikasumi吉岡恵生(やすたか) 先生(日本基督教団高槻日吉台教会 牧師) Twitter https://twitter.com/Revyaslifeファシリテーター 川勝顕悟(ナオシチ法衣店 四代目) Twitter https://twitter.com/kyoto_naoshichi
12/6日 白熱!無量寿経 195講
熱い!とまらない!ネコ住職こと瓜生崇先生の「無量寿経」まるで映画を見ているような、ひきこまれる語り口で、あっという間の2時間です。仏教初学者もぜひ参加してみてください!疑問質問はリアルタイムに、Zoomチャットや音声でどうぞ!
瓜生崇 先生(真宗大谷派 玄照寺 住職) Facebook https://www.facebook.com/uryu.takashiファシリテーター 川勝顕悟(ナオシチ法衣店 四代目) Twitter https://twitter.com/kyoto_naoshichi
11/26木 仏教的【人づきあい】のすすめ 189講
【人づきあい】はとっても大変。「ウザいって思われるのは嫌だな...」「人間関係って難しい...」「迷惑かけたくないよね...」 タテマエ、ホンネ、ウソetc.. お坊さんといっしょに仏教的に考えてみませんか?疑問質問はリアルタイムに、Zoomチャットや音声でどうぞ!
松野尾浩慈 先生 https://www.instagram.com/matsunookoji/武田正文 先生 https://twitter.com/takeda394藤井大樹 先生 https://twitter.com/hiroki_daiju五藤広海 先生 https://twitter.com/hiromixer加藤学 先生 https://twitter.com/zentokuji120825唐溪悦子 先生 https://twitter.com/krtnetk田坂亜紀子 先生 https://www.facebook.com/taska.akiko.391(回によって参加ご講師はかわります)ファシリテーター 川勝顕悟(ナオシチ法衣店 四代目) Twitter https://twitter.com/kyoto_naoshichi
11/25水 ここが好きだよ!正信偈 188講
仏教初心者も大歓迎!中央仏教学院の学生さんの「正信偈のここが好き!」を共有し、いっしょに考え、みんなで成長していく講座です。寺族のみなさまも歓迎です。疑問質問はリアルタイムに、Zoomチャットや音声でどうぞ!
中央仏教学院のみなさま HP http://www.chubutsu.jp/ファシリテーター 川勝顕悟(ナオシチ法衣店 四代目) Twitter https://twitter.com/kyoto_naoshichi
11/24火 0からの浄土真宗 187講
浄土真宗のことが全くわからない方を対象に、いつでも入門出来るように工夫して進めていきます。「今更こんなことを聞くのは恥ずかしい」という方に向けた講座です。逆に中・上級者には少し物足りないかもしれません。ほのぼのと仏さまの教えを学んでいきましょう。疑問質問はリアルタイムに、Zoomチャットや音声でどうぞ!
保田正信 先生(浄土真宗本願寺派 僧侶) Twitter https://twitter.com/Shaku_Shou_Shinファシリテーター 川勝顕悟(ナオシチ法衣店 四代目) Twitter https://twitter.com/kyoto_naoshichi
11/23月 ここが好きだよ!法然上人親鸞聖人 186講
浄土宗の開祖法然上人と浄土真宗の開祖親鸞聖人の出会いや教えは、光誉さんやなせさん、それぞれ人生の道しるべとなっているそうです。お二人からその魅力を聞いてみましょう。疑問質問はリアルタイムに、Zoomチャットや音声でどうぞ!
光誉祐華 先生(浄土宗西迎院 副住職 / 知恩院布教師) Twitter https://twitter.com/idolbosatsu
やなせなな 先生(浄土真宗教恩寺 住職 / シンガーソングライター) Twitter https://twitter.com/yanasenanaファシリテーター 川勝顕悟(ナオシチ法衣店 四代目) Twitter https://twitter.com/kyoto_naoshichi
11/22日 基礎のアビダルマ 185講
11/22日 教行信証「教」とはなにか 184講
横山先生から教行信証を「教」から一歩ずつ学びます。今まで遠く受講できなかった方もぜひご参加ください。疑問質問はリアルタイムに、Zoomチャットや音声でどうぞ!
11/21土 文字から見る日本仏教 183講
仏教各宗派、親鸞さん空海さん日蓮さんなどの文字には、どんな特徴があるのか?!それぞれの文字から、日本仏教の歴史やその背景を、みんなで学んでみませんか?!疑問質問はリアルタイムに、Zoomチャットや音声でどうぞ!
永田灌櫻 先生(書家 / 本願寺出版社「大乗」連載 / 浄土真宗本願寺派 門徒) Twitter https://twitter.com/KAN_OHファシリテーター 川勝顕悟(ナオシチ法衣店 四代目) Twitter https://twitter.com/kyoto_naoshichi
11/19木 三田老人 求道物語 182講
大正時代に発刊された名著『信者めぐり』を読みながら、不思議の世界に足を踏み入れます。講師が一方的に喋るのではなく、参加者の方と相互に味わいながら進めます。疑問質問はリアルタイムに、Zoomチャットや音声でどうぞ!
福岡智哉 先生(浄土真宗本願寺派 布教使) Instagram https://www.instagram.com/enpukugram/ファシリテーター 川勝顕悟(ナオシチ法衣店 四代目) Twitter https://twitter.com/kyoto_naoshichi
11/18水 真宗興正派を知る 181講
西本願寺の隣に真宗興正(こうしょう)派の本山「興正寺」があることをご存知でしょうか?目立たないからこそ見えてくる歴史の一端を、みなさんとともに探訪したいと思います。疑問質問はリアルタイムに、Zoomチャットや音声でどうぞ!
北岑大至 先生(真宗興正派 浄信寺 衆徒) Facebook https://www.facebook.com/北岑大至ファシリテーター 川勝顕悟(ナオシチ法衣店 四代目) Twitter https://twitter.com/kyoto_naoshichi
11/17火 「老」と向き合う 180講
性教育専門家の僧侶 古川潤哉さんと「生老病死」に向き合う時間。人は生まれて死にます。今回は「老」。性教育的な観点から「老」の生まれるの部分、周産期的な話について考えてみませんか?疑問質問はリアルタイムに、Zoomチャットや音声でどうぞ!
11/16月 白熱!無量寿経 179講
11/15日 教行信証「教文類」にまなぶ 178講
11/14土 ここが好きだよ!勅修御伝 177講
法然上人の生涯が描かれた勅修御伝。全48巻のうち、光誉祐華氏と吉田武士氏の好きな場面をみんなと共有するオンライン座談会です。正解はありません。ただただ楽しみましょう!疑問質問はリアルタイムに、Zoomチャットや音声でどうぞ!
カレー坊主 吉田武士 先生(浄土宗長安寺 僧侶) Twitter https://twitter.com/curry_boz元愛$菩薩 光誉祐華 先生(浄土宗西迎院 僧侶) Twitter https://twitter.com/idolbosatsuファシリテーター 川勝顕悟(ナオシチ法衣店 四代目) Twitter https://twitter.com/kyoto_naoshichi
11/13金 0からの浄土真宗 176講
ご講師体調不良のため日程未定振替となりました。受講予定いただいていた皆様、申し訳ございません。 先生体調回復次第、改めてご報告します。ご理解の程どうぞよろしくお願い致します。合掌 直七法衣店四代目 川勝顕悟https://www.facebook.com/100002949885231/posts/3243677942407170/?d=n