カート内に商品がありません。
【直七法衣店公式オンラインストア】サイズ選びやオーダー方法、お直しなどいつでもお気軽にご相談ください
こちらの商品のご購入についてはLINEよりお問い合わせください 法衣袈裟コンシェルジュ「ナオシチ」 お友だち登録をして問い合わせる
檀家・門徒さんから見られる「後ろ姿」そのとき修多羅はパッと目に入るもの。七条袈裟にこだわるのことも一つですが、修多羅により印象が大きくかわります。
七条袈裟・修多羅・法衣・中啓など、それぞれを単体で身につけるわけではありません。トータルバランスが大切です。
直七法衣店では七条袈裟のセンスしかり、他にはないオリジナルの修多羅も取り揃え「すべてを着用したときどう見えるか」を大切にしています。
みなさん、七条袈裟や修多羅は一生に何度購入されるでしょうか?それほど多くはないかと思います。そうなると選ぶ基準やセンスを磨くことはなかなか難しい・・・
そんなときのアドバイザーが法衣店。日々法衣袈裟にふれるなかで、それぞれの店ごとにカラーや考え方があります。
直七の強みは「傾聴からのセンスと仕立て」
みなさんそれぞれの希望や悩みを汲み、経験技術知識から、ご満足いただける法衣袈裟を一緒に考えます。好みや地域性なども考慮し、足し算とともに大切な「引き算」から塩梅のよい法衣袈裟をご提案。
経験技術知識から、使用用途なども考慮した縫製方法や裏地などにも気を配り、熟練の縫い子さんの手により、末永くご使用いただける法衣袈裟をお仕立てします。
ナオシチ直通LINEは → こちらメールは → こちら
ご購入方法は2通りございます。
在庫状況により、日数かかる場合もございます。お急ぎの際は、ご使用日等、お伝えくださいませ。
早めのお手入れで末永く大切に法衣袈裟をご使用いただきたい。
他店様の法衣袈裟も承っております。いつでも何なりとご相談ください。直七法衣店 四代目ナオシチ075-371-5747