ブックカバー 経本/聖典/聖書など

¥3,800

※ カバーご希望の本名称を、備考欄でお伝えくださいませ。

大切な経本・聖典・聖書を守るブックカバー

日々欠かせない経本や聖典。持ち歩くうちに表紙が傷んだり、角が折れてしまうことはありませんか?

そんな大切な一冊を守り、長く愛用いただけるのが、直七法衣店のブックカバーです。

選べる生地

伝統的な小倉織、ユーモラスな鳥獣戯画、格式ある金襴など、多彩な柄からお選びいただけます。

記念品にも経本聖典カバー

日常のお勤めや勉強の場を整えるだけでなく、寺院やご家庭での仏事にも最適です。

また記念品や贈り物としても喜ばれる一品です。

聖書/讃美歌カバーにも

キリスト教の聖書/讃美歌などのカバーにもお仕立ていたします。

オプションにより、宗紋や十字架などの刺繍も、ご相談承ります。

法衣袈裟仏具の新調洗濯修繕は京都直七法衣店四代目ナオシチこと川勝顕悟にご相談ください!輪袈裟(浄土真宗本願寺派/大谷派/浄土宗/真言宗/曹洞宗/天台宗など)折五条(真言宗)半袈裟/式章/略肩衣、五条袈裟/七条袈裟、布袍/黒衣/間衣/直綴/直裰/改良服なども。キリスト教のストラ/ストール、聖書/讃美歌カバー、タペストリーや祭服。カトリック/プロテスタント/正教などにも対応

ご注文について

受注生産を基本としており、となり仕立てにお日にちをいただきます。

お急ぎの場合やご不明点などございましたら、直七LINEよりお気軽にご相談ください。

【柄】

小倉織・鳥獣戯画・金襴など

ご相談くださいませ

【サイズ】

小|経本/聖典:勤行集など

大|註釈版/聖書:浄土真宗聖典など

ご相談くださいませ

【注意】

本カバーは、一つひとつ手作業での仕立てのため、生地の風合いや仕立ての塩梅により、誤差が生じることもございます。

大切な経本/聖典/聖書を守るため、心を込めてお仕立てしておりますが、上記ご理解いただけますとありがたいです。

納期について

お悩みご希望はナオシチへ

いつでもどこでも 四代目に直接相談OK

あなたのご希望を叶える 法衣袈裟をご提案
購入後のお手入れやお悩みも 末永くサポートします

法衣袈裟コンシェルジュ

おすすめ商品

最近見た商品