僧侶の道を志すあなたに。得度用品一式のご案内【2024年度分 受付開始】

浄土真宗本願寺派の僧侶にならせていただくためには、必ず通らなければならない道があります。それは「得度を受ける」ということです。

得度は、申請すれば誰でもすぐに受けられるわけではありません。得度を受けるためには、得度習礼と呼ばれる研修に参加する必要があります。得度習礼は、京都市の桂にある西山別院で合計11日間、浄土真宗のみ教えのことやお勤めの作法を学びます。その際に法衣袈裟や書籍等を用意しなくてはなりません。

また、得度習礼を受ける前には得度講習を受け、得度考査と呼ばれる筆記試験を受ける必要もあります。このように、僧侶にならせていただくためには物心両面での準備が必要なのです。
ナオシチでは、法衣店の立場から新たに僧侶を志される方を法衣袈裟の面で応援しております。この度、ご紹介させていただくのはナオシチの「得度用品一式」です。

得度で必要なもの

商品の紹介に入らせていただく前に、お得度で必要なものをリストアップしてみます。
得度で必要なものは以下のとおりです。

 

 

  1. 墨袈裟(無地無紋)
  2. 墨輪袈裟(黒地下藤白紋)
  3. 黒衣 石帯付(無地無紋)
  4. 布袍(無地無紋)
  5. 白衣
  6. 半襦袢
  7. 白帯(綿博多)
  8. 止金具(大)
  9. 白足袋
  10. 草履(キルク底/ウレタン底など)
  11. 得度用 中啓(金銀無地)
  12. 得度用 双輪念珠(白黒麻切房)
  13. 俗袴(男女ともマチなしを基本とする)
  14. 単念珠(お持ちのもので可)※別売
  15. 法衣カバン(必要な方のみ)※別売
  16. 裾よけ(女性のみ)※別売


リストアップしてみると、結構たくさんあることに気づかれると思います。他にも、お経典や書籍、下着や生活用品など、必要なものは膨大です。
当然、全て得度習礼で使用するものなので、1つでも忘れてしまうと入所日に慌てて所属寺や法衣店に頼み、西山別院まで届けてもらわなければいけません。そうならないためにも、得度を受けると決めたならば、早めに必要なものは用意しておきたいですね。

ナオシチが全力でサポートします

そこで、オススメしたいのがナオシチの「早割 得度用品一式」です。得度用品一式ということで、上記セットで販売しております。特に、中啓や双輪念珠は得度用のものを用意する必要がありますが、もちろん対応しております。

得度を終えて僧侶として法務に臨む際も安心して着用していただけるものをご用意しております。

よくある質問

得度習礼に関することや、得度用品に関して寄せられた質問をご紹介します。
その他、ご不明な点があればどうぞお気軽にナオシチまでご相談ください。

中啓と双輪念珠は得度用を用意する必要があるのでしょうか?

はい、得度用を用意してください。中啓は無地で「表面金・裏面銀」のものが得度用です。双輪念珠は房の長さと質に違いが見られ、得度用は房が短く、質も麻の簡易的なものなものが選ばれています。
得度用の双輪念珠
得度用の中啓

万が一、必要なものを忘れてしまった場合はどうなりますか?

得度習礼の初日に点呼が有り、その際に備品のチェックが有ります。備品のチェックで必要なものが揃っていなかったり、得度用でない中啓や双輪念珠しかもっていなかったりした場合は、ご自身で必要なもの、適合するものを手配する必要があります。
(基本的に得度では電話は使用できませんが、この際は職員さんに伝え、外部と連絡をとっていただけることがあります)
(ナオシチで得度セットをご購入いただいた方に限り、西山別院へ持参など、できる限り迅速に対応いたします)

どれぐらい前から準備を始めれば良いですか?

可能な限り早めにご相談をお願いします。ミスを防ぎ、かつ、できるだけ手のいい職人さんに仕立てていただくために、3ヵ月以上前のご相談をオススメします。特に、法衣は状況次第では一から仕立てる必要もあり、相応のお時間を頂戴することもあります。

白帯はマジックベルトのものを使っても良いですか?

マジックベルトは使用できませんので、止め金具でとめるタイプの白帯をご使用ください。

得度で使用できる帯

マジックベルトの帯

夏物、冬物はありますか?

6月~9月に得度習礼を受けられる方は夏物、それ以外の期間は冬物となります。

肌着は付属していますか?

肌着はセットに含まれていませんので、別途ご用意ください。なお、肌着はU首のものをお選びください(V首や丸首は不可です)

他に必要なものはありますか?

肌着の他に必要なものは主に以下のとおりです。

  1. 下着(白色)
  2. 腰紐(白色)※ナオシチでお取扱しておりますので、ご相談ください。
  3. 生活用品(歯ブラシ・石鹸・洗剤・タオル等)
  4. 筆記用具

大きいサイズにも対応していますか?

対応しておりますが、一から仕立てる必要があります。
(サイズについては、参考までにこちらをご覧ください)

書籍一式はセットですか?
書籍はセットに含まれておりません。ただ、ナオシチでもお取り扱いしておりますので、ご入用の際はご相談ください。(書籍一式の値段は3万円ぐらい)※値段確認

  1. 浄土真宗聖典(註釈版第二版)
  2. 浄土真宗聖典 -勤行集-(大小いずれか)
  3. 浄土真宗本願寺派 勤行集
  4. 浄土真宗本願寺派 法式規範
  5. 浄土真宗本願寺派 僧侶教本A
  6. 改譜 正信偈和讃(小本和讃)
  7. 勤行聖典 淨土三部經
  8. 浄土真宗本願寺派 葬儀勤行集
  9. 浄土真宗本願寺派 葬儀規範
  10. 「念仏者の生き方」に学ぶ
  11. 連研ノートE(改訂版)
  12. 連研ノートE スタッフノート
  13. 書いて作る勤行聖典 -正信偈-

さいごに

得度習礼や得度考査に関することは、浄土真宗本願寺派の僧侶にならせていただくには必ず知っておかなければいけませんが、まだまだ情報が少ないのが現状です。まとまった時間やお金が必要でもあり、もしかすると不安を抱えながらこのページをご覧になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ナオシチでは、僧侶を志すあなたを応援しております。法衣袈裟に限らず、得度でお困りのことがあればナオシチLINE・メール・電話までお気軽にご相談ください!

※商品ページはこちら

得度用品一式 ストレスフリー|2024年度分 受付開始(ランクUPオプションあり)

 

関連記事

▼ご相談はこちら▼