カート内に商品がありません。
【直七法衣店公式オンラインストア】サイズ選びやオーダー方法、お直しなどいつでもお気軽にご相談ください
※ LINEやZoomにて実物ご覧いただき相談可
寄せては返す波は、果てることのない「永遠/不滅/長寿」を表します。
菱は、繁殖力の強い植物であることから「子孫繁栄/無病息災」を表し、平安時代には公家装束の有職文様にもなりました。
松は、風雪酷暑を耐え緑を保つことから「長寿/節操」を表します。
七宝は、仏教の経典にある「七つの宝物」で、金/銀/瑠璃/玻璃/珊瑚/瑪瑙(めのう)/硨磲(しゃこ)を表します。
紫みを帯びた鮮やかな青色。瑠璃は、仏教世界の中心にそびえる須弥山(しゅみさん)で産出される宝石で、仏教の七宝の一つとされてます。
中大中 総裏:50cm×135cm(1尺6寸5分×4尺5寸) 大:57cm×147cm(1尺9寸×4尺9寸)
ご不明点などございましたら、何なりとご相談くださいませ。合掌
ご購入方法は2通りございます。
在庫状況により、日数かかる場合もございます。お急ぎの際は、ご使用日等、お伝えくださいませ。
早めのお手入れで末永く大切に法衣袈裟をご使用いただきたい。
他店様の法衣袈裟も承っております。いつでも何なりとご相談ください。直七法衣店 四代目ナオシチ075-371-5747