未知の袈裟の世界を知る&体験できる貴重な機会!
袈裟に触れ・纏い、その手触りや重さなどから五感をフルにつかい、全身で職人さんの技術を体感してみませんか?!
※先着15名様限定。事前要申込

・袈裟を着よう!
600万円!京都西陣織の超高級袈裟を纏う貴重な体験♪
・袈裟を知ろう!
四代目ナオシチ直伝!酒の肴に袈裟クイズ♪
1. 内容
四代目とまなぶ法衣袈裟
”袈裟を着よう&袈裟を知ろう”
法袈裟コンシェルジュ、直七大学、袈裟YouTuber、Re:kasayaなどなどなど…常に独自の新たな世界を創り出し続けることで全国的に有名な、直七法衣店四代目ナオシチが熊本へやってきます。
・飲食持ち込みOK
・袈裟を纏い撮影OK
・自由歓談&質問歓迎
四代目ナオシチの楽しい袈裟クイズとともに、知らない世界に触れてみましょう♪

2. 日時
2023年4月20日(木)
19:00-20:30
3. 場所
香福寺(熊本県 熊本市)
香福寺は3つの笑顔が生まれるお寺を目指しています。
①「ホッと安心の笑顔」
心の荷物を置いて、休んでいってください。
②「ワクワク楽しい笑顔」
日常にほんの少しだけ心の贅沢を。
③「ワイワイつながる笑顔」
一人ひとりの想いをみんなでカタチに。

4. 人数制限
先着15名様
5. 参加費
500円(当日現地お支払)
6. 申込
当ページから 0円決済
※予約確保のため、0円決済お願いします
※ご質問は こちら
7. おはなし
四代目ナオシチ
8. お問い合わせ先
LINE:https://lin.ee/79Hf58Y
メール:info@naoshichi.com
9. まとめ
●袈裟を着よう & 袈裟を知ろう at 香福寺
●600万円!西陣織の超高級袈裟を纏う
●四代目ナオシチ直伝!酒の肴に袈裟クイズ
●2023年4月20日(木) 19:00-20:30
●参加費500円
・飲食持ち込みOK
・袈裟を纏い撮影OK
・自由歓談 & 質問歓迎
●先着15名様
●お問い合わせは こちら
みなさんのご参加、お待ちしております。
直七法衣店 四代目ナオシチ
合掌
▼シェアいただけると嬉しいです!
Tweet在庫状況により日数がかかる場合もございますが、お急ぎの場合は是非ご相談ください。
当店は自社縫子さんが臨機応変に対応できますので、ご使用日等お伝え下さい。
ご相談はLINEにて
当店は自社縫い子さんが臨機応変に対応可能ですので、サイズに関しましても臨機応変に対応させていただきます。ぜひ何でもご相談ください。
僧侶寺族の日常着/仕事着ともいえる法衣袈裟。
みなさん自身はもちろん、話される法話、さらにはお寺全体の印象も、法衣袈裟一つでガラッと変わります。
では、どの生地や柄の法衣袈裟を選べばいいのでしょうか・・・?ぼくは一概に値段の高いものがいいとは思いません。
TPO、それぞれの場面や地域性、その方の年齢やお好み・・・さまざまな要素から適したものを、一緒に考えさせていただきます。